Tailor's blog
台風。
いつもご利用ありがとうございます。
ドッグサロンテイラーの飯谷です。
急に横殴りな雨が降ったかと思えば、
ぐわんぐわんと風が強くなって、
台風一過な四街道。
テイラーの看板犬たちも、
なんだかソワソワ。
いつもより大人しい気がします(^^)
警備担当モナソックは、
台風なんてなんのその、
来るなら来いと言わんばかりに、
ガラス越しに空を見張っては、
警備に勤しんでおります ♪
大きい看板犬たちに警備は任せて、
ホテルご利用のモモちゃんは、
安心してグッスリ。
いつも物静かなモモちゃんも、
お散歩に行くと、
さあ!歩くぞ!
と尻尾フリフリ♪
特に足あたりのいい
ふわふわな草が大好きなモモさん、
ホテルの合間のリフレッシュに
ちょうどいいね ♪
そういえば昨日、
ずーーっと入荷待ちをしていた商品が
無事に届きました(^^)
「あなごスティック」と、
「柔らかむしりタラ」
あなごの稚魚を
新鮮な状態で水洗いし、
低温でじっくり乾燥させた、
「あなごスティック」
とってもヘルシーで噛み応え抜群 ♪
北海道産助宗タラを寒干しした
「柔らかむしりタラ」
丁寧にたたいて柔らかくしてから、
手作業でほぐしてくれたんだそう。
なんだかお酒のおつまみにでも
したいくらいですが、
お魚大好きなワンコにはぜひ☆
玄米酵素。
いつもご利用ありがとうございます。
ドッグサロンテイラーの飯谷です。
少し前から、お帰りの際、
シニアのワンコや、
お腹の弱い子、
皮膚が弱く何かしら症状の出ている子に、
玄米酵素のサンプルをお渡ししておりました。
お話に夢中になって私が忘れていなければ、
です。σ(^_^;)
ありがとうございました〜とお見送りしてから、
あ!お渡しすればよかった!
なんてこともよくあるので、
ご興味のある方はぜひ
お声がけください!
サンプルをお試しされた方から、
「ご飯の食いつきが良くなった!」
「うんちが固くなったのよ!」
「シニアのお友達にも勧めたいから
買いたいんだけれども!」
とのお声もいただき、当サロンでも、
お取り扱いを始めることと致しました\(^^)/
その名も、「ゲンキ・ワン」
玄米胚芽表皮を発酵させたものが主原料の
健康補助食品です。
身体に良い成分が豊富に入っている
玄米の米糠(米ぬか)や、
お味噌やお醤油の製造にも使われている
日本の国菌「麹菌」など、
原料はすべて国内産。
普段のご飯にパラパラと、
ふりかけ感覚であげることで、
玄米胚芽表皮と麹菌に含まれる有効成分が、
腸内環境を整え、
病気になりにくい体づくりを
サポートしてくれるそう。
腸内環境を改善するのって、
ヨーグルトやら、納豆やら、
普段私たちが食べているものでも
十分だと思っていたのですが…
あ、これはすごい!と思ったのは、
体の中で生きた酵素が働くということです。
ゲンキワンの製造過程では、
米ぬかの上で麹菌を生育させ、
発酵により酵素を作り出しています。
そしてその酵素を釜の中で
これでもかと言うほど十分に乾燥させ、
麹菌の生育を一旦止めるのです。
水分があると、
また酵素が働き出してしまうから。
眠らせておくんです。
酵素たちが眠った状態で
パッケージングされたのが、
この商品。
これをご飯と一緒に食べて、
水分が含まれると…
眠っていた酵素が起きて、
胃で酵素が働きだし、
デンプンやタンパク質を細かく切り、
栄養素を体内に吸収しやすくしてくれます。
片栗粉を水に溶いたモチモチの「くず湯」に、
このゲンキワンの酵素を混ぜると、
生き返った酵素が片栗粉のデンプンを分解し、
サラッサラの水になるのです(^^)
夏バテかな?
毛艶がないな…
シニアになり食欲が落ちた。
お腹や皮膚が弱く、涙やけも酷い。
体質改善が必要なのかな、、、
お悩みのある方も、
もちろん元気なワンコだって、
ドッグフードにプラスワンの補助食品、
どうぞお試しください(^^)
成長。
いつもご利用ありがとうございます。
ドッグサロンテイラーの飯谷です。
先日、ついに、
胴切りした柱サボテンから、
小さな蕾みたいな、
赤ちゃんサボテンが誕生いたしました(^^)
毎日見たってたいして変わりはしないのに、
ちょっとした成長を観察するのが、
毎朝の日課です ♪
成長といえば先日、
ニューファンドランドの、ラキちゃん。
前回のシャンプーの時は、
こっちだよ〜とリードで誘導しながら、
自分でテーブルに乗り、
シンクにも入ってくれて。。。
今までは2人がかりで抱っこしていたので、
その成長ぶりに感動していたのですが、
今回は。
シンクに登れる用のローテーブルを用意して、
ラキちゃ〜んと声をかけると、
ムクっと、
おもむろにクレートから出てきたラキちゃん。
スタスタスタ、と
そのローテーブルまで歩き、
よっこいせ、
と登ったら、
ひょいっ、
とシンクに自ら入ったのです!
なんの誘導もしていないのに!
感動のあまりびっくりして、
思わず拍手する私たちを尻目に、
ほら、入ったよ、
とドヤ顔のラキちゃん。
クシャクシャに褒めちぎったのは
言うまでもありません(^^)
こうやってワンコの成長を
目の当たりにできるのも、
それを飼い主様と共有できることも、
トリマーとして幸せなことだなぁと、
つくづく思ったのでした(^^)
ホテルでお預かりしている間も、
トリミングのときには見れない
違った一面が見れるので、
その子のことをより深く知るのに
とってもいい機会になっています。
初めてお泊まりのミルクちゃん。
いつもと違うお散歩コースに、
あっちでクンクン
こっちでクンクン、
いろんなことに興味津々♪
大雨が降って
夜はお散歩に行けなかったので、
お店で綱引き遊び!
いつも遊んでいる
お気に入りのおもちゃを
持参してくださったので、
いいストレス発散になりました ♪
まだまだ遊び足りないよ〜と、
ごろごろ駄々をこねる姿も
可愛すぎて、
なかなか帰れないのです(^^)
夜は安全なクレートの中でおやすみ。
ホテルでお預かりするワンコたちには、
夜寝る時は必ず、
クレートの中で寝てもらっています。
何か異常があれば
いつでも駆けつけられるよう、
見守りカメラ(暗視カメラ)を設置しています(^^)
今回のホテル預りの際も、
朝方の雷、
心配でカメラを見ていましたが、
ちっとも起きないミルクちゃん。
肝が座っておりました(^^)
すじ肉。
いつもご利用ありがとうございます。
ドッグサロンテイラーの飯谷です。
いただいたお花に、
パイナップルみたいな形のお花があり、
もしやこれ、パイナップルになるの?
と思ってもみたのですが、
パイナップルリリーという、
ユリ科の多年草なんだそう。
なんだかパイナップルに、
見えなくもないですよね(^^)
いろんなお花があって、
お店も賑やかです♪
さて、初サロンのおもちちゃん。
ジャックラッセルテリアです。
1歳と3ヶ月まで、
飼い主様がご自身でトリミング!
爪切りも、足裏のバリカンも
上手にされていて、
すごいなぁと、脱帽です(^^)
テリアなので、
本来はプラッキングしてあげたい
ところなのですが、
これまで一度も抜いたことがなく、
ハサミでふんわりがお好みとのことで、
抜ける毛だけ抜いて、
あとはスキバサミでチョキチョキ(^^)
初サロンでも、
ご自宅でのトリミングに慣れているので、
終始落ち着いて、
お利口さんに出来ました ☆
まあるいお顔がとってもキュート!
タンの色味も淡くて、
優しい雰囲気のおもちちゃん(^^)
一方その頃、
チワックスのコアちゃんは、
極上シルク温浴でうっとりウトウト…
保湿に特化したシルクプロテインは、
フケや乾燥による痒みなど、
乾燥肌の子にオススメです ☆
シャンプー後の、
頭グリグリも可愛すぎます(^^)
ん〜、そこそこ!
最後の撮影になると、
急にクールな表情のコアちゃん(^^)
カッコよく撮ってよね、
とカメラマンに一瞥をくれながらも、
ピコピコおもちゃに釘付けな、
可愛いコアちゃんでした☆
そういえば先日、
歯磨きおやつに馬アキレスをご紹介しました。
噛み心地抜群!
歯磨き代わりにとってもいいのですが、
歯の小さな小型犬や、
歯茎の弱ってきたシニアワンコには、
ちょっぴり硬すぎる??
硬いのがなかなか噛み切れない子のために、
七面鳥の乾燥すじ肉、
ご用意いたしました(^^)
見た目は薄いすじ肉ですが、
これ、サクッといけるわけではなく、
スルメのように
ジワリじわりと噛み締めるので、
筋張った繊維が
歯の汚れを絡め取るのにちょうどいい ♪
中・大型犬には
あっという間ですが、
お口の小さな子には
味わっていただけるかと思います(^^)
ハーブパック。
いつもご利用ありがとうございます。
ドッグサロンテイラーです。
日向ぼっこのウィル店長、
接触冷感のベッドでひんやりしながら、
もうそろそろ、
7月も終わりそうです。
店頭には、
カルシウムたっぷりな「きびなご」
グルコサミンやコンドロイチンが豊富な
「サメ軟骨」
が入荷いたしました(^^)
小さなきびなごは、
お口の小さな小型犬でも大丈夫♪
サクサクな食感は、
フードのトッピングにも使えそうです。
サメ軟骨の成分は、
コラーゲンとともに保水性、潤滑性を
与えてくれるので、
関節が硬くなってくるシニアワンコにも
オススメです☆
さて、
ハーブパックキャンペーンも
今月いっぱいとなりましたが、
たくさんの方にご利用いただき、
ハーブパックがどんなものやら、
知っていただけたのではと、
思っております(^^)
ご利用くださり、
ありがとうございました ♪
虫よけ効果を実感できた方、
いつもと違うふわふわな手触りを
実感できた方、
いつもよりアンダーコートが抜けて
スッキリ感を実感できた方。
たくさんのご感想、
嬉しかったです(^^)
またいつでも、
そういえばハーブパックなんてあったな、
と思い出していただければ幸いです(^^)
抜け毛が酷いな、
最近毛がパサついてるな、
フケがよく出てるな、
いつもより皮膚がベタついてるな、
毛玉が多いなぁ…
ちょっとプラスアルファなケアが
必要なときは、
どうぞご利用ください ♪
皮膚の痒みや湿疹、
アレルギーの症状がある子など、
皮膚が少し弱っているワンコはぜひ、
継続してご利用されてください。
定期的なご利用で、
さらに違いが実感できるかと思います(^^)